赤皮栗かぼちゃは加賀野菜の主要食材!値段は?皮の特徴に注目

かぼちゃの中でも赤皮栗かぼちゃ(赤皮栗南瓜) をご存知ですか?

かぼちゃであることは名前からしてそうなのですが、皮が普通のかぼちゃとは違う、見た目も味も珍しいかぼちゃなんです。

赤皮」というくらいですから、見た目の色に特徴があってとても印象的です。

でも食感はしっとりとした感じで一般的なかぼちゃとも違って好評なんですよ。

今回はそんな気になる赤皮栗かぼちゃについて、おいしいレシピと一緒にご紹介します!

目次

赤皮栗かぼちゃとは?

赤皮栗かぼちゃとは、その名の通り皮の色が違うかぼちゃです。

普段のかぼちゃは皮が緑色なのに対して、皮がオレンジ色をしている加賀野菜の1つでもあります。

加賀野菜については下のところで説明を加えますね。

円錐型をしており1つで1キロくらいの大きさのあるかぼちゃで、しっとりとした食感と強い甘みが特徴的な食材です。

赤皮栗かぼちゃの歴史

もともとは昭和の時代に農家の一人が品種改良を重ねてできあがったかぼちゃで、1950年頃には東京で広まり、関西圏でも人気の野菜でしたが一度需要が減少したのを機に、栽培もわずかになっています。

最近ではその甘さから再度注目されるようになり、少しずつですがスーパーでも見かけられるようになってきています。

加賀野菜(かがやさい)の説明

石川県金沢市で生産されていて金沢市農産物ブランド協会が「加賀野菜」と認定した野菜を指しています。

認定されている15品目は下記の通りです!

  • さつまいも
  • 加賀れんこん
  • たけのこ
  • 加賀太きゅうり
  • 金時草
  • 加賀つるまめ
  • ヘタ紫なす
  • 源助だいこん
  • せり
  • 打木赤皮甘栗かぼちゃ
  • 赤ずいき
  • くわい
  • 金沢一本太ねぎ
  • 二塚からしな
  • 金沢春菊

赤皮栗かぼちゃの値段

たくさん栽培されているわけではない為、値段も住んでいる地域によっては入手困難な場合もありますが、約300円ほどで売られています。

赤皮栗かぼちゃの旬の時期

赤皮栗かぼちゃの旬の時期は5月下旬から8月。秋が旬のかぼちゃとは違い、赤皮栗かぼちゃは夏の野菜なんですね。

赤皮栗かぼちゃの栄養

赤皮栗かぼちゃはカロテンたっぷり!

かぼちゃにはいろいろな種類がありますが、この赤皮栗かぼちゃは西洋かぼちゃ

皮が比較的柔らかく調理前に包丁でそのまま簡単にカットできます。ホクホクとした食感の東洋かぼちゃと比べるとしっとりしていて甘みが強いのが違いです。

さらに西洋かぼちゃはカロテンをたっぷり含んでいます。

不足しがちな栄養素も赤皮栗かぼちゃで、しっかり取れますね。

赤皮栗かぼちゃのおいしいレシピ

赤皮栗かぼちゃは、皮がやわらかいため調理がしやすくいろいろな料理に使えます。

ここではおすすめの赤皮栗かぼちゃのレシピをチェックしていきましょう!

赤皮栗かぼちゃ蒸しパン

材料 (8個分)
赤皮栗かぼちゃ 120g
牛乳 120cc
ホットケーキミックス  200g
サラダ油またはマーガリン 少量

  1. まずカボチャは皮つきのまま一口大の大きさにカットして、蒸し器か電子レンジで加熱します。
  2. かぼちゃを冷ましたら、潰していきます。このとき細かく潰す必要はありません。
  3. そこに牛乳を加えてかき混ぜます。
  4. さらにホットケーキミックスを加えて、ざっくりと混ぜていきます。
  5. 用意しておいた型にサラダ油かマーガリンを薄く塗り、そこにつくった生地を流し込みます。8分目くらいまで入れます。
  6. 蒸し器で15分くらい加熱します。電子レンジ用の耐熱カップを使う場合は蓮子レンジで1分から1分半ほど加熱することもできます。

簡単においしくできるかぼちゃのスイーツです。皮ごと柔らかくなるので普通のかぼちゃよりも下準備がしやすいのも、調理しやすいポイントです。ちょっとしたおやつにいいですよね。

赤皮栗かぼちゃの冷製スープ

材料 (4人分)
打木赤皮甘栗かぼちゃ 500g(1/2個)
バター 20g
水 350ml
生クリーム  50mlと最後に少し垂らすための量
塩コショウ 少々

  1. 赤皮栗かぼちゃを皮ごと半分に切ったら、種を取り除き薄切りにします。
  2. 鍋にバターを熱して、かぼちゃを炒めていきます。表面が柔らかく火が通ってきたら水を加えて沸騰させます。沸いたら弱火にして柔らかくなるまでコトコト煮ていきます。
  3. やわらかくなった赤皮栗かぼちゃをミキサーにかけペースト状にします。
  4. ペースト状になったかぼちゃをボウルに移したら、生クリームを加えて混ぜます。同時に塩とコショウで味をととのえます。よくまざったら冷蔵庫に入れて冷やします。
  5. 冷やしたら、器に注ぎ最後に生クリームを垂らしてできあがりです。

かぼちゃだけのシンプルな冷製スープですが、赤皮栗かぼちゃは素材そのものの味が甘く風味が豊かなのでこれだけでおいしいスープができちゃいます。夏の食欲のない日用に作り置きしておくのもおすすめですよ。ちなみに冷蔵庫で冷まさず暖かいスープとして飲んでもおいしいレシピです。

赤皮栗かぼちゃは万能食材!

いかがでしたでしょうか?
今回は普通見かけるかぼちゃとはちょっと違う赤皮栗かぼちゃをご紹介しました。

もともと栄養満点で子供も大人もたべやすいかぼちゃですが、皮ごと簡単にカットできるやわらかい赤皮栗かぼちゃは、さらにいろいろな調理で楽しむことができておすすめですよ!

さっそく料理の一品に加えてみましょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる