ナメコは高い?安い?そっくりな毒キノコに注意せよ

ナメコを買ったらどう調理するか?

私は温かい味噌汁に入れて食べるのが幸せの時間だったりします。

その他にも山菜そばなどに入れられたり、和えたりして食べられることが多いのではないでしょうか?

ナメコに関するあらゆる疑問と共に今回はあのヌルヌル、ネバネバが苦手という方にもぜひ食べてみてもらいたいレシピも紹介していきたいと思います!

目次

1.値段の相場

年中買えるナメコですが、値段の相場はいくらぐらいなのか?色々と比較してみました!

・スーパーで買うと
1袋あたり(約85~100g)=70~80円前後

・通信販売で買うと
1袋あたり(約85~100g)=100円前後+送料

・「ナメコ缶詰め」で買うと
1缶あたり(約200g)=250円前後

・「乾燥ナメコ」で買うと
1袋(約30~50g)=500円前後

・天然物のナメコを買うと
1袋あたり(300g)=2000~3000円前後

100gあたり1000の計算になります!

と、こんな感じでした!生のナメコは日持ちしないので1~2日以内に食べてしまわなきゃ!と焦りがちですが、缶詰めや乾燥物だったら日持ちもするので便利ですね~!

乾燥シイタケならぬ、乾燥ナメコまで登場してるとはビックリでした!

また天然物のナメコに関しては、松茸の次に高級なんじゃないかと思わせる高級ぶりでした!

2.おいしい時期はいつ?

ナメコには森林で収穫できる天然物と、オガクズなどを利用した菌床栽培(人工栽培)があり、スーパーなどで通年買えるもののほとんどは人工栽培のものとされています。

栽培物にはこれといった旬はないものの、天然物は10~11月に旬を迎えます!

ブナの木が黄葉しはじめる10月~11月中旬の1ヶ月でナメコも群生するのだそう。

キノコといえば秋!といったイメージの松茸に並びナメコも秋がおいしい事が判明しましたね!

3.ナメコの名前の由来とは

ナメコは漢字で書くと「滑子」と表します。

ナメコのツルツルとした滑からな表面の様子から、「ぬめらっこ・滑らっこ」と呼ばれたのが語源とされているようです。

余談ですが、蛞蝓(なめくじ)も滑らかにヌルヌルっと動く様子から「滑くじ」と呼ばれるようになったのだとか。

4.ナメコの産地は?

日本が原産のナメコ。日本の各地で栽培されているナメコですが生産量で比較してみましょう!

第1位  新潟県(4,805.9t)
第2位  山形県(4.402.2t)
第3位  長野県(3,984.0t)

平成28年度の都道府県ランキングの結果は上記のようでした。

過去のデータをみてみると毎年順位は入れ代わっているようでした。

その理由は天然物も栽培物も、気候や湿度、各地域によっての環境の差などが影響していることもあるようです。

第1位の新潟県は「きのこの王国」と紹介されるほど、きのこの生産に力を入れている県でもあるのです!

5.ヌルヌルナメコの栄養とは

小さな小さなナメコですがその一つ一つにも栄養があるんですよ~!

100gあたり=15kcal

  • カリウム
  • マグネシウム
  • ビタミンB
  • リン/鉄
  • 銅/亜鉛
  • 葉酸
  • 食物繊維 など

けして含有量が多い訳ではないが、小さいながら栄養があるのです!

またヌメリ成分が抜けてしまわないように、

洗いたい人はさっと洗い、加熱も70度を越えると栄養が逃げてしまうようなので調理にも注意ですね!

6.ナメコに似ている「毒きのこ」

スーパーなどに売られている栽培物のナメコには毒きのこと間違う危険は少ないが、天然物のナメコを収穫しようとしている人には注意が必要です!

ナメコに似た毒きのこを紹介します!

毒きのこ その①「コレラタケ」

  • 見た目はナメコそっくり!
  • 2~5センチほどで小型
  • 杉の木や枯れ木に生える
  • ナメコの群生するブナの木やナラの木など の葉を落とす落葉樹には生えない

食べた後の症状

食後624時間に激しい下痢が起こり、27日後に肝炎や腎不全が起こり場合によっては死に至ることもある。

毒きのこ その②ニガクリタケ

  • 傘の部分はまんじゅう形で平たい
  • 2~5センチほどの小型で硫黄色。
  • 広葉樹、針葉樹の枯れ木、切株などに群生
  • 食べると苦味を強く感じる

食べた後の症状

食後3時間前後で、激しい腹痛、嘔吐や下痢

悪寒などの症状が出る。重症の場合、痙攣や脱水症状などの症状が起こり死に至ることがある。

なんとも恐ろしい毒きのこ。私のような素人では図鑑を片手に持っていっても見分けがつかないだろう。充分気をつけたいものですね

7.ナメコを克服?アレンジレシピ

冒頭でもお伝えしたように、ナメコが苦手な方も、きのこが食べれなくて悩んでいるママさんにもおすすめのアレンジレシピを紹介します

ぜひお試しあれ!

①ナメコinパリパリチーズ春巻き

ナメコの他にもきのこが隠れていますが、チーズで見事にカモフラージュされた春巻きです!

お肉を使ってないのでヘルシーです!

材料(5本分)

  • 春巻きの皮       5枚 
  • ナメコ         1袋     
  • しめじ        1/2パック
  • マッシュルーム    7個
  • オクラ         2本
  • バター         小さじ1
  • めんつゆ        大さじ1
  • 片栗粉         小さじ1/2
  • スライスチーズ     2枚

◎オイスターソース    小さじ1
◎醤油          小さじ1/3
◎砂糖          小さじ1/2
◎ガーリックパウダー   適量
◎塩コショウ       適量

作り方

  1. ナメコは湯通ししてザルにあげ、水気を きったらめんつゆを入れ混ぜておく
  2. オクラも湯通ししたら細かく刻んでおく
  3. しめじとマッシュルームはみじん切り、スライスチーズは細かくちぎっておく
  4. 温めたフライパンにバターを入れ、しめじとマッシュルームをしんなりするまで炒める
  5. そこへ、めんつゆと絡めておいたナメコとオクラを入れ炒め、◎の調味料と最後に片栗粉を入れよく混ぜる
  6. 一旦、皿に移して粗熱をとり、冷めたらスライスチーズを入れよく混ぜる
  7. 春巻きの皮を広げ6の具材を巻く
  8. フライパンに多めの油を入れカラっと揚げたら完成です!

②とっても簡単「揚げナメコ」

その名の通りナメコの天ぷらです!その美味しさに食べてビックリしてみてください!

材料(2人分)

  • ナメコ        1袋
  • 天ぷら粉+水     適量
  • 塩またはめんつゆ   適量
  • サラダ油       適量

作り方

  1. ナメコに石突きがついているものは取り除いておく
  2. ボウルに天ぷら粉と水を入れ混ぜてから、ナメコを入れ混ぜる
  3. フライパンにサラダ油を入れ温めたところへナメコを入れカラっと揚げる
  4. お好みで塩やめんつゆで召し上がれ~!

8.ナメコとは

食欲の秋とも言われる時期に一番美味しいナメコを食べられるのも忘れてはいけませんね

ナメコは栽培物は安く、天然物は高級だということがわかりました。

天然物のナメコを食べたことがまだありませんがその高価な値段からも想像できるように、さぞ美味しいのでありましょう。

キノコ狩りに行く時にはそっくりな毒キノコには注意して楽しみたいものですね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる