松茸といえば、高~い!けれど、1年に1回くらいは贅沢してもいいんじゃないか?と思って葛藤しながら松茸コーナーを過ぎていく私。
結局今年も買えなかった~。と後悔する秋を何回繰り返しただろうか。
今年こそは!とチャレンジしたいあなたも、国産品と外国産の違いについて理解して、おいしい松茸を食べようじゃないか!
今回はそんな高級キノコ、松茸について詳しくみてみましょう。
1.値段の相場
松茸はキノコの中でもだんとつの高級キノコであることは間違いない。
そんな松茸も国産と外国産では大きく値段も変わってくるのだとか。
気になる値段からチェックしていきましょう
カサの開き具合いによる階級があるようで
つぼみ =カサが開ききっていない状態
中つぼみ =つぼみよりカサが大きいもの
開き =カサが開いた状態のもの
コロ =カサが開いてない上のもの
つぼみが最高級にあたる階級のようです
①つぼみ
1本あたり=7000~1万円以上
※国産松茸にしかない特別な階級のため、かなりの高値で取引されるそうです
②中つぼみ
1本あたり=国産 5000~6000円前後
外国産 500~600円前後
③開き
1本あたり=国産 1500~2000円前後
外国産 150~200円前後
④コロ
1本あたり=国産 1500円前後
外国産 150円前後
と、このような相場になっているようです。
カサの開き具合いによって、香りや味のバランスが変わってくるので階級によってもかなりの差が出てくるようですね!
一方、外国産の値段を見てみると国産の約10分の1程度の価格で買えることがわかります。
なぜでしょう?
やはり松茸は「香り」が命とされるもの。
外国から輸入して日本へ運び店頭に並ぶまでの時間が大きく影響しているのも理由の1つです。
「時間の経過とともに香りが抜けてしまい、食べる頃には香りが少ない」といった現象が、外国産が安価で購入できる理由なのでしょう。
また比較的、寒かった年や、雨や台風が多かった年には松茸が豊作になる傾向があるため、いつもよりちょっと安く買えるチャンスもあるみたいですよ!
2.旬な時期
松茸の旬は秋!と決めつけてはいませんか?
松茸は収穫する時期が地域によって違うため
旬は少しずつ変動していくのだそうですよ!
早い地域では8月から収穫が始まり、
東北地方は 9月中旬~
関東、中部地方は 9月下旬~
近畿、四国地方は 10月上旬~中旬
九州地方は 10月下旬~
と寒い地域から順に旬の時期がやってくるんだそうです。
秋に変わりはありませんが、住んでいる地域によって一番美味しい旬な時期を見逃さないようにしたいですね。
3.松茸の名前はどこから?
松茸とは、「松」の木に生える「茸」と書きますが、主に赤松(アカマツ)の木の近くに生えることから名付けられたとされています。
現在の日本でも赤松の木が減少傾向にあることから、松茸の育つ環境が減り、更に希少な価値があるものとして高値になるというのも納得できます。
4.生産量が多いのは?ランキングトップ3
さてさて、国産では日本一の生産量を誇る県はどこなのか、外国産ではどの国が多いのか気になるランキングをチェックしてみましょう。
<国産ランキング>
第1位 長野県
第2位 岩手県
第3位 岡山県
第1位の長野県は、全体の生産量の約40%を占める割合になっています。
中でも長野県上田市は松茸の産地として有名で9月~10月の限定シーズンで山で採れた新鮮な松茸を食べたり、買うことができるので、観光客で賑わうのだそう。
生産量は毎年バラつきがあり、多くの人に松茸を食べてもらいたいという思いから「松茸の人工栽培」にも挑戦する自治体さんもいるそうで今後が楽しみですね!
<外国産ランキング>
第1位 中国
第2位 カナダ
第3位 アメリカ
やはり中国が大半を占める割合になっています。
しかしながら、中国産舞茸は国産品に比べると、香りが少ないことから、香料を使用して売られている松茸も多いとの噂です。
ですが、味は松茸に変わりはなし。
国産、外国産どちらを買うか迷っちゃいますね~
5.栄養成分を知る
松茸100gあたり23kcalほどと低カロリーで食物繊維、不足しがちな葉酸も摂れる女性にとっては尚嬉しい食材である。
主な栄養成分はこちら
ビタミンB1,B2,B6、ビタミンC、ビタミンD、
ナイアシン、葉酸、パントテン酸、カリウム、
マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、食物繊維
6.美味しい見分け方
どうせ買うなら美味しい松茸をGETしよう!
ポイントは3つ!
- 軸がしっかり固いもの
- 表面がしっとりして香りがあるもの
- カサが開ききってないヒダが均一な形のもの
また食べる時は水洗いせず、汚れを軽く拭き取る程度にしましょう!せっかくの香りが逃げてしまいます!
7.外国産松茸の特徴
国産品は値段の違いからもすぐ分かるようですが、外国産はどうでしょう?産地によってどんな違いがあるのか覚えておくといいでしょう。
・中国産の松茸
国産に比べて、小さめで柔らかめ。
値段が安く買いやすい
・韓国産の松茸
同じ松の木に自生し収穫されることから、国産品に似ていて、輸送時間も短いことから鮮度もあるため、比較的高値で売られている
・アメリカ、カナダ産の松茸
見た目は白くサイズも大きいので違いが分かりやすい。
「アメリカマツタケ」として店頭に並んでいることが多いようです
・メキシコ、ブータン産の松茸
見た目や香り、食感、味に関しても国産品に近いとされている。
生産管理が徹底されているため品質の良い松茸ができる
8.松茸レシピ
松茸をシンプルにおいしく食べる簡単レシピを紹介します!
①秋香る松茸炊き込みご飯
王道の松茸ご飯。ご飯さえあればおかずはいらない贅沢なご馳走です。
<材料(二人分目安)>
- 米 1合
- 松茸 1~2本
<調味料>
◎だしの素 5g
◎醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ½
◎塩 ひとつまみ
<作り方>
- お米を研ぎ30分置き、水気を切っておく
- 炊飯器にお米と◎の調味料を全て入れる
- 1合目の目盛りまで水を入れる
- 松茸は汚れを拭き取り、石突きを取り、手で裂きながら食べやすくしておく
- 松茸を入れてあとは炊飯器で炊き出来上がり
②松茸ホイル焼き
松茸の本来の香りと味が楽しめる、美味しさがぎゅっと詰まった贅沢な一品。
<材料>
- 松茸 2本
- 酒 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
- すだち(お好みで)
<作り方>
- 松茸は汚れを拭き取り、石突きをとって食べやすい大きさに切る。(手で裂いたほうが香りが立つそう)
- アルミホイルの上に松茸を置き、酒と塩を入れしっかり閉じる
- グリル、またはオーブントースターで約4分焼く
- すだちをかけて出来上がりです!
9.松茸とは
松茸とは昔も今も変わらない高級品である。
国産松茸の美味しさは格別だが、もっと身近に松茸の美味しさを感じられる外国産の松茸も魅力的で味や香りの違いを楽しめるでしょう!
ぜひ、自分の目で見て美味しい松茸をGETして秋の味覚を味わってみてはいかがでしょうか。
コメント