赤軸ほうれん草の値段はいくら? 栄養価を念頭に食べ方を考える

赤軸ほうれん草を見られたことがありますか?

見た目は普通のほうれん草ですが、栄養価と食べやすさに優れている野菜なんです。

今回はいつも見慣れているほうれん草とはちょっと違う、この赤軸ほうれん草をご紹介します。

おいしいレシピもチェックしてみてくださいね。

目次

赤軸ほうれん草って?

赤軸ほうれん草とは、葉は緑色をしていますが茎部分が赤紫色をしているほうれん草です。

普通に見かける「ほうれん草」よりも葉は小さめです。

ですがほうれん草特有のえぐみがほとんどない為、生でそのまま食べられるのが魅力のほうれん草なんです。

湯がく必要がないので本来たっぷり含んでいるビタミンが水に流れることなく摂取できます。

栄養

ほうれん草にはカリウムも豊富に含まれており、デトックス作用に働きかけてくれるんです。

茎の赤色はアントシアニンと呼ばれる色素で、抗酸化作用があります。

栄養価を比べると赤軸ほうれん草の方が定番の「ほうれん草」よりもずっと優れているんですね。

旬の時期と値段

ほうれん草は通年出回っている野菜ですが、食べごろの旬は実は冬なんです。

ですから11月から2月が旬の時期になりますが今はいつでも食べられるのでその点はとてもありがたいですね。

住んでいる地域によりますが、ほうれん草の値段は約200円から300円で売られています。

赤軸ほうれん草のレシピ

赤軸ほうれん草はアクが少なく生で食べられるので、サラダにして食べると美味しいですが、他にもいろいろな食べ方があります。ここではおすすめの赤軸ほうれん草レシピを見ていきましょう。

ほうれん草のグラタン

材料 (2人分)
赤軸ほうれん草 30g
「冷たい牛乳で作るコーンポタージュ」 1袋
牛乳 大2
スライスチーズ 1/2枚
ブラックペッパー 少々
パン粉 小2

  1. 赤軸ほうれん草は通常湯がく必要がないので、そのまま容器に入れます。(湯がきたき場合は茹でてもOK) 容器に入れる際は4センチほどに切り耐熱皿にほぐしていれます。
  2. 市販のコーンポタージュ一袋と牛乳をよく溶いてブラックペッパーで味を整えて混ぜておきます。
  3. ほうれん草の上から混ぜたポタージュとミルクをかけその上からチーズとパン粉をのせます。
  4. トースターで10分ほど焼きチーズがとけてきたら完成です。

ちょっと小腹が空いたときに、すぐにできる簡単赤軸ほうれん草レシピです。夜のおかずにもう一品欲しいときにも簡単にできるのでおすすめですよ。

インドカレー風

見た目の色合いがまさにほうれん草のカレーですね。

材料 (4人分)
赤軸ほうれん草1わ
玉ねぎ1個
人参 1/2本
じゃがいも1個
肉(お好みの肉)お好みの量
カレールー 4人分
クリームシチュールー 1かけ
生クリーム  少量

  1. まず赤軸ほうれん草以外の野菜をすべて切り、鍋で煮込みます。カレールーのレシピに従って必要な水を入れておきましょう。
  2. 赤軸ほうれん草の葉っぱと茎を切り分けます。(今回は茎は使わずとっておきます。あとでお味噌汁の具にしたり漬物にして食べるとおすすめです)
  3. 葉っぱをざく切りにし、煮えてきた野菜の鍋に赤軸ほうれん草をすべて入れます。
  4. すべての野菜が柔らかくなり、赤軸ほうれん草もしんなりとなってきたら、火を止めてハンドブレンダーか、ミキサーで細かくペースト状にします。
  5. 野菜の形がなくなるまで丁寧にミキサーにかけ、全体がほうれん草の濃い緑色になってきたら頃合いです。
  6. カレーのルーを入れて溶かしたら再度火にかけます。
  7. 最後にお好みのお肉を入れ中火でじっくり煮込んでいきます。お肉に火が通ったら完成です。

普段カレーの倍以上の野菜が簡単に取れるので、野菜嫌いなお子さんも喜ぶカレーレシピです。

パウンドケーキ

材料
ホットケーキミックス  200g
黒豆煮お好みの量
■ ほうれん草ペースト
赤軸ほうれん草の葉 30g
卵 2個
牛乳 50cc
砂糖 20g
サラダ油 大さじ2
■ 飾り用
生クリーム お好みの量
ミックスナッツお好み量

  1. まず赤軸ほうれん草の葉っぱの部分を切り取り洗っておきます。
  2. ほうれん草の葉っぱと卵、牛乳、砂糖そしてサラダ油を容器にすべて入れてミキサーで液状にします。ほうれん草の形がなくなるまでしっかりミキサーにかけましょう。
  3. ホットケーキミックスをボールに入れてつくった赤軸ほうれん草のペーストを2回から3回に分けて入れて混ぜます。
  4. 粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜます。
  5. 用意しておいた型に流し込み、ここで黒豆煮を均等にいれておきます。オーブンの設定180度で30分ほど焼きます。表面が少しこんがりと茶色になったら頃合いです。

焼けたら粗熱をとり、一晩冷蔵庫で寝かせます。そうすることでパウンドケーキがしっとりしますよ。

赤軸ほうれん草の綺麗な深緑色が活かせるパウンドケーキです。まとめてほうれん草を買って残ってしまったときに便利ですよ。

野菜をたっぷり食べよう

いかがでしたか?今回はちょっと見た目が変わっている赤軸ほうれん草をご紹介しました。

赤軸ほうれん草は、普段見るほうれん草よりも栄養価が高く、効率良く食物繊維やビタミンが取れる万能野菜です。

ぜひたくさん買っていろいろなレシピにつかってくださいね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる